映画寸評(バレなし)
2001年12月8日終電がなくなり先行オールナイトで鑑賞。
『シュレック 字幕版/日本劇場』(満足度★★★★★)
逆転の発想が効いた傑作。おとぎ話に出てくるあのキャラクタがこんな
事を〜!というイメージが崩されるのが嫌いな人でなければ楽しめる。
たとえば軟派なロビンフッドなど。
『プリンス・オブ・エジプト』の時に比べるとCGキャラの顔の表情も
豊かになってるし、土を踏みしめる音まで気を使っているようですね。
そして何より飾らないありのままでいる事の美しさを教えさせられる。
『スパイ・ゲーム/日劇プラザ』(満足度★★★)
テロ事件で公開が延び延びになったようですが、見せ方は面白かった。
頭脳戦が繰り広げられるので疲れきった頭で見るには内容についていく
のにつらかった部分もあり。(苦笑)俳優が良いのは言わずもがなで。
『シュレック 字幕版/日本劇場』(満足度★★★★★)
逆転の発想が効いた傑作。おとぎ話に出てくるあのキャラクタがこんな
事を〜!というイメージが崩されるのが嫌いな人でなければ楽しめる。
たとえば軟派なロビンフッドなど。
『プリンス・オブ・エジプト』の時に比べるとCGキャラの顔の表情も
豊かになってるし、土を踏みしめる音まで気を使っているようですね。
そして何より飾らないありのままでいる事の美しさを教えさせられる。
『スパイ・ゲーム/日劇プラザ』(満足度★★★)
テロ事件で公開が延び延びになったようですが、見せ方は面白かった。
頭脳戦が繰り広げられるので疲れきった頭で見るには内容についていく
のにつらかった部分もあり。(苦笑)俳優が良いのは言わずもがなで。
コメント