続おかわり
2001年10月9日自分自身ではこれが最後のつもりで望んだライブ。小雨が降りしきる中
今となってはすっかり定着してしまった渋谷クアトロでのライブも参加
する為に集まったメンバーには変化の兆候が。今までそれ程、多く参加
してきた訳ではないんですが、知りあいは少数。親子連れが目立った。
ライブの内容は悪くなかったと思う。企画モノのNEWアルバムの曲を
メインに未発売の新曲を数曲、舞台で共演したのが縁で役者のゲストと
MCでコントの導入。そして生セッションでは活き活きとした表情を見
せてくれた。歌い方もフェイクを織り交ぜいつになくハイテンション。
んがしかし、正直な所、歌そのものに魅力を感じなくなってきてしまっ
ているのは自分自身の心境や嗜好の変化によるものかもしれませんが、
歌手デビュー後、十数年。きちんと歌の評価を出来るファンも持ちつつ
も、それを受け入れる体制になかなか恵まれてなかったのは残念かも。
インチキファン(笑)の私が書けるのはここまで。しばらくは様子見。
今回、初のパンフレットが販売されましたが、こちらは完売でした。
<今でも好きな歌 / キーワード>
・甦る伝説 / エメラルドドラゴン
・そっと夜に泣こう / クォヴァディス2
・空へ・・・ / ロミオの青い空
・コンディショングリーン / 起動警察パトレイバー
今となってはすっかり定着してしまった渋谷クアトロでのライブも参加
する為に集まったメンバーには変化の兆候が。今までそれ程、多く参加
してきた訳ではないんですが、知りあいは少数。親子連れが目立った。
ライブの内容は悪くなかったと思う。企画モノのNEWアルバムの曲を
メインに未発売の新曲を数曲、舞台で共演したのが縁で役者のゲストと
MCでコントの導入。そして生セッションでは活き活きとした表情を見
せてくれた。歌い方もフェイクを織り交ぜいつになくハイテンション。
んがしかし、正直な所、歌そのものに魅力を感じなくなってきてしまっ
ているのは自分自身の心境や嗜好の変化によるものかもしれませんが、
歌手デビュー後、十数年。きちんと歌の評価を出来るファンも持ちつつ
も、それを受け入れる体制になかなか恵まれてなかったのは残念かも。
インチキファン(笑)の私が書けるのはここまで。しばらくは様子見。
今回、初のパンフレットが販売されましたが、こちらは完売でした。
<今でも好きな歌 / キーワード>
・甦る伝説 / エメラルドドラゴン
・そっと夜に泣こう / クォヴァディス2
・空へ・・・ / ロミオの青い空
・コンディショングリーン / 起動警察パトレイバー
コメント